ブログを読んでいただき、ありがとうございます。
ここ最近、ウォレット間の移動をしていました。
まずトラストウォレットにあったATOM の一部をGMOコインに移動しました。
ここ1本でステーキングをするのと、貸暗号資産をしてみようかと思います。
あと取引所にあった暗号資産(仮想通貨)を移動しています。
最近、国内の取引所の取扱い銘柄が増えてきたので、できるだけ国内の取引所に
一本化しています。
また一部の暗号資産(仮想通貨)を売却して、気になっているものを購入しました。
基本的には国内取引所にあるものと、いわゆるAI・ビックデータ関連に属する
GRTやRNDRを少しだけ保有しました。
追加資金を入れてまで購入をしていないのですが、ビットフライヤーだけは、
1万円だけ入金して、少額から積立てができるので、ETC、MATIC、XLMを
購入しています。
あと気になっているのが、メタバースの土地とNFTです。
何か良さそうなものがないか、コインチェックとかで探しています。
2024年には、BTCの半減期を迎えると言われていますので、2024~25年にかけて、
どうなるのか見守っていきたいと思います。
読んでいただき、ありがとうございました。
最後にポチッとしていただけるとありがたいです!
読者になっていただき、ありがとうございます(^人^)感謝♪
励みになっています!
初めてブログを読んでいただいた方は、
私のプロフィールについて、こちらをご覧ください。
ほったらかし投資を実践するに至った経緯は、こちらをご覧ください。