ブログを読んでいただき、ありがとうございます。
また少し更新が滞ってしまいました。
新年度で本業が新たな体制になり、慌ただしく過ごしていました。
大幅に出勤率も増えてしまい、自分のペースでできなくなりそうです。
ちょうど良い環境だったので、ちょっと残念です。。。
さて、ビットコインを中心とした暗号通貨熱が止まらなかったですが、
最近急落して、バブル崩壊かとまで言われるようになりました。
確かに加熱感があり、私自身も資産額が増えていく日々で、
急騰した草コインを利益確定して、他のコインに買い替えていました。
今は、ピークからだいぶ下がっていますが、買値は、かなり下なので、
積立て以外に新たに買い増しすることはせずに放置しています。
ポートフォリオの主力は、BTC(ビットコイン)です。
2番手以降は、ETH(イーサリアム)ですが、他との順位変動が激しいです。
中でもCHSB(スイスボーグ)が大化けして、上位に食い込んでいます。
積立てと言えば、米国株ETF・米国株の買い付けを開始したのですが、
今のところ順調に推移しています。
ポートフォリオは、BND、HDV、VYMと株式はMGAの4銘柄で、
この他にファンドをいくつか積立てしています。
リートのインデックスファンドが好調ですね。
こちらは、まだ始めたばかりなので、資産額としては少額です。
あとは、モダンコインを少し買っています。
発送待ちが1件と実は今日も銀貨を1つ購入しました。
人気のあるもので国内外の価格差を見て、損をしないものを購入しています。
手持ちは金貨1枚と銀貨5枚+2枚を保有しています。
いくつか鑑定がないのもあるので、近いうちに鑑定に出そうかと思います。
そもそも金・銀で価値があるうえ、ほんとデザインも美しいので、
今後も価値あるコインを手に入れていきたいと思いますし、
どこかで暗号通貨を利益確定したら、アンティークコインも手に入れたいです。
何だかんだ言って、長期で見れば、一番現物が堅実だと思います。
読んでいただき、ありがとうございました。